株式会社セールス手帖社保険FPS研究所が出版しているベストプランナー9月号, 10月号と連続で弊社代表取締役の庄司英尚が寄稿しました。
9月号
すぐわかる! 社会保険制度ここがポイント のコーナー
テーマは
「出産手当金の改正ポイントとワーク・ライフ・バランスの推進 」
10月号
すぐわかる! 社会保険制度ここがポイント のコーナー
テーマは
「外国人労働者を雇用する場合に適用される社会保険制度は? 」
■ セミナーのご報告
平成19年9月14日に社団法人日本精神科病院協会が主催する退職金制度フォーラムの中で「退職金問題の解決方法」について弊社代表取締役の庄司英尚がセミナー講師をさせていただきました。
会場は、虎ノ門パストラルでしたが、とても広いホールでとても豪華な設備でした。お忙しい中、全国から理事長、院長、事務長など約300名弱の方にご参加いただきまことにありがとうございました。
多数の質問がありましたので、最後に質問についてまとめてお答えする時間を設けまして、他の先生方と協力しあいながらお答えしました。
セミナー終了後にも参加者の方数人とご挨拶させていただきましたが、お話をしていて感じるのは、とても退職金問題について関心が高く、やる気のある方が多かったのが印象的でした。きっと今後の改革のヒントになったのではないかと思っております。
株式会社セールス手帖社保険FPS研究所が出版しているベストプランナー8月号に弊社代表取締役の庄司英尚が原稿を寄稿しました。
すぐわかる! 社会保険制度ここがポイント のコーナー
テーマは
「雇用保険法の改正で事業主負担はどのくらい軽減されたのか?」
このたび大星ビル管理株式会社様が発行している 情報冊子 の紙上セミナーのコーナーに 7月号、8月号と2回続けて、原稿を寄稿させていただきました。
7月号 「知っておきたいタイプ別問題社員への対応法 (前編)」
・職場の秩序を乱す問題社員の存在
・ケース1 残業手当を稼ぐために勝手に夜遅くまで居残る問題社員
8月号 「知っておきたいタイプ別問題社員への対応法(後編)」
・ケース2 就業時間中に私用メールをする問題社員
・ケース3 インターネットの掲示板に会社の誹謗中傷を書いている問題社員
・問題社員の未然防止が大切
My 経営情報 8月号 明治安田生命 発行の経営情報誌に代表取締役の庄司英尚がコメントしております。
My 経営情報 8月号
「経営に役立つ基礎知識 労務」 のコーナー
■中小企業だからこそきめ細やかな就業規則で仕事と家庭の両立支援!
中小企業においてワークライフバランスの導入について、就業規則と関係する部分についてコメントさせていただいております。