|
労務相談FAQ
|
■人事労務検定 1級レベル
Q 震災による受注減に伴う業績悪化により先月から全社員を対象に、1日あたりの勤務時間の短縮をお願いしています。事業主の責めに帰すべき事由による休業の場合、会社は休業期間中の労働者に、平均賃金の100分の60以上の休業手当を支払わなければならないそうですが、時間短縮でも同じでしょうか? A 勤務時間の時間短縮の場合は、払わなくても大丈夫な場合があります。 ご質問にある通り、事業主の責めに帰すべき事由による休業の場合、会社は休業期間中の労働者に、平均賃金の100分の60以上の休業手当を支払わなければなりません。よって、今回のケースのように1日の一部を休業した場合も、労働した時間の割合で賃金が支払われていても、実際に支払われた賃金が平均賃金の100分の60に達しない場合は、100分の60との差額を支払わなければなりません。言い換えれば、実際に支払われた賃金が平均賃金の100分の60に達していれば、支払う必要は無いということになります。 例えば、1日8時間勤務の社員を休業させる場合。 (時給1,000円、平均賃金の100分の60=5,000円とする) 1)1日2時間休業(実労働1日6時間) 1,000×6時間=6,000円 となり、平均賃金の100分の60を超えているので、上乗せの支払は必要なし。 2)1日4時間休業(実労働1日4時間) 1,000×4時間=4,000円 となり、平均賃金の100分の60を下回っているので、差額の支払い(5,000円−4,000円= 1,000円)の必要あり。 となります。 |
このエントリのトラックバックURL
http://www.iwave-inc.jp/modules/dashlog0/weblog-tb.php/180